さっそく、葉っぱをスタンプしてダイカットしてみよう、と思ってクリアブロックにセットしたら…。
あれ?こんな感じであってるの?茎が長くてブラブラして、正しい角度が良くわからない…。
これでスタンプして、ダイカットしてずれていたら、悲しい
ダイカットするときに正しいスタンプの配置がわからない時は、こうやってセットしてみてね。
まず、フォトポリマーのスタンプを取り出し、インクをつける面を下に、クリアブロックにつける面を上にして、スタンプの絵が印刷されている上に正確に配置します。
そうしてから、上からクリアブロックをおいて、ギュッと押してスタンプを貼り付けます。
これで、正しい角度でスタンプを配置することができました~。
ここを失敗すると、ダイカットしたときに切れたり、妙に余白が多くなったりと上手くいきません。
カットしたときに、失敗が判明するなんて、やっぱり嫌だもの。
この方法、試してみて下さいね♪
ランキングに参加しています。クリックして戴けると嬉しいです♪
I would appreciate you clicking here to cheer me up.

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿